漂流人間とクリスマス

見当違いでございます。

アヤノちゃんは神様じゃなかった!とかメカクシティアクターズ最終回について

2014/06/29

 

アニメ版のアヤノちゃんは神様にならなかった。

アヤノちゃんはカゲロウプロジェクトの主人公であるシンタローのヒロインであると同時に作品内の神様に近い存在でした。
アヤノちゃんは初代メカクシ団の団長であり、作品の中心となる幼馴染3人組のカノ、キド、セトの義理の姉。
作品内のアイコンとなるエネとコノハ(貴音と遙)の後輩。
父親はラスボスである冴える蛇に憑りつかれている。
そして、彼女自身は主人公のシンタローに好意を持っているヒロイン的立ち位置であり、
物語の要である「カゲロウデイズ」という異変にいち早く気づき、
それにたった1人で立ち向かい、カゲロウデイズにのみ込まれ、
現実世界から姿を消し「死んだことにされた」ヒーロー。

話が逸れるけど「アイコン」という言葉の意味をgoo辞書で検索してみたら


1コンピューターで、ファイルの内容やプログラムの機能などを絵文字にしてディスプレー上に表示した図形・記号。
2偶像。あこがれや崇拝の的となるもの。また、象徴的なもの。イコン。「ファッション―」「時代の―となる」「このブランドの―バッグ」


あまりにエネにぴったりな単語でおお、となった。

各媒体で登場するカゲロウデイズ内に飲み込まれた彼女は夢の中のような空間で目の力を持つ能力者に問いかけを行っていて
夢の中でいつも穏やかな表情で話を続ける彼女を見て
私はもう現実世界へ戻ることを諦めてしまっているのだろうかと思っていました。
しかしアニメの最終回でシンタローがカゲロウデイズ内の彼女を迎えに行き、
現実世界へ戻ることに成功。彼女は無事、主人公に助けられ、ヒロインとなり、
みんなのためのヒーローでいる証であった赤いマフラーを首からほどいたのでした。
めでたしめでたし。

この展開には驚いた。
先ほど記述したように私はアヤノちゃんはもう現実世界に戻ることはないと思っていたので
最終話の一話前(オツキミリサイタル)の終盤でシンタローが彼女を迎えにいった段階でも
最終話ではカゲロウデイズ内の目が冴える蛇の暴走を食い止めるために彼女が犠牲になるとか
そういうなんらかの理由付けがされ、彼女は自己犠牲に徹すると思い込んでいました。
それほどまでにストーリー展開上ひたすらに犠牲になりまくっていたので
やっぱりアヤノちゃんは帰ってこれないんだ…可哀想に、と悲しむ私。

また、彼女の死は他のキャラクターに多大な影響を及ぼした悲劇で、
カノキドセトは彼女が死んだことにより家を出て、
自分たちの作ったアジトで生活をはじめました。
主人公のシンタローは親友(って公式では記述されるこの2人の関係……)である彼女を失い
学校を辞め、2年ニート生活。
ルートによってはその悲しみ故か自室で鋭利なハサミを使用して首元を思いっきり刺して自殺することも。
自殺しちゃう系主人公ってなかなかに暗い。
彼女の死は影響力があり、各キャラクターが乗り越えなければならない問題で
特に主人公のシンタローはこのことがきっかけで引きこもっていたわけで
最終的に彼女の死を受け入れ、乗り越え、未来へ進んでいくのだろう
と思ったらアヤノちゃんのこと迎えに行ったので驚いた(2回目)

死を乗り越えるのではなく、死という問題に立ち向かって勝っちゃったよ!主人公すげぇ!
実際、彼女の死彼女の死とさっきからつらつら書いていたけど
アヤノちゃんは死んだわけではなくカゲロウデイズに飲み込まれただけで
現実世界では「死んだことにされた」だけだったので死んだとは少し違う状態だったわけなので
この展開もありえたわけだけど、今まで各媒体で彼女の死はとても悲劇的に扱われ
楽曲の「透明アンサー」とか「アヤノの幸福理論」とか「ロスタイムメモリー」とか
小説の5巻とか漫画の4巻とかアニメ版のアヤノちゃんが登場するすべてのシーンとか
だいたい悲しい雰囲気まとっていて、悲劇を一身に負ったアヤノちゃんは物語の展開を
すべて悟った神様のように描写されていたので
その悟りきった落ち着いた様がとても神秘的で素敵だったのだ。
みんなのことが大好きでシンタローのことをひそかに想っているがその恋心も諦めて
犠牲になって誰のものにもならなかった聖母アヤノちゃん。アヤノちゃん is God。

と思っていたらなんか現実世界に帰れて、神オーラをあっさり手放し
シンタローと並んで歩くアヤノちゃん。
いちゃついてんなよーと茶化されても落ち着いた様子のアヤノちゃん。
白いワンピースも似合うアヤノちゃん。

お父さんは死んでお母さんと会うことができてハッピー
ヒヨリちゃんは目が冴える蛇が命になり現実世界復帰でヒビヤがハッピー
マリーもみんなの心温まる説得によりループ世界を構築することをやめてハッピー
カノもセトに1人で背負っていた悲しみを盗ませ、みんなと悲しみを分かち合えてハッピー
エネコノハも自分の体を取り戻しハッピー
モモもずっと欲しかった仲間ができてハッピー
シンタローも親友ことアヤノちゃんが帰ってきてハッピー
キドは団長だしみんながハッピーならハッピー

もう不満点ないんだよなぁ……

最終的にメカクシ団がそれぞれ別の道を歩くため解散して少しの切なさを残して終了とか
遙がコノハの記憶を忘れてしまってそれを思い出す片鱗を…とかそういう悲しい余韻を残すことなく本当に割とみんなハッピー

マリーちゃんがカゲロウデイズ内で母親の紫苑に「これでよかったのかなぁ」と聞いていたけどむしろこれ以上ないくらい良い終わりなんでねーの?
犠牲が最小限に抑えられてるよね。
その最善策であまりにみんなよかったね~という展開だったため
悲しいという要素が少なく、楽曲にちりばめれられた切なさが今聴くと
「まぁみんなハッピーエンドになりますし?」と安心して聴けちゃうのがなんかむしろ切ないんですがこれは。

とはいってもアニメが明るい終わり方でも他媒体がどういう風にオチをつけるかわかりませんし期待できますね!
とりあえずゲーム化希望。
人生ゲーム的なすごろくで。マリオパーティー形式でもいい。